
パソコンのマウスがいうことを聞かなくなったので電器量販店に出掛けた。こんなのはネット通販では無理で、実店舗に出向いて現物をいろいろ触ってみないと分からない。中でこれが一番しっくりきた。右の白いやつ(Digio2 MUS-RKF129)。左は今までの赤いElecom製で、型番不明。
操作ボタンの左右を指先ではなくて、第1関節で押す感じがいい。指の腱鞘炎に優しい気がする。スクロール・ホィールの軸が傾いているけれど、何か意味があるのだろうか。重さは90グラムから105グラムと重くなった。メーカーは驚くことにナカバヤシ。値段は税込3,355円。
本ブログでは12年前の
2007年9月と、6年前の
2013年10月に買い替えをお伝えしているけれど、その間にそれぞれ1回買い換えているようなので、寿命は3年ということになる。Windows7のパソコン本体もそろそろ‥‥。
posted by ワークスK at 12:18|
Comment(0)
|
買いもん
|

|