
カミさんが「あった!」といって、袋入りのパンを買ってきた。なんでもテレビでタレントの有吉弘行が思い出を語って復刻されたのだという。それは"ありがち"な話。こっちとしては最初に話題となってから我々の手に入るまでの経緯というか、タイムスパンを知りたいが、カミさんでは要領を得ない。ネットを検索しても具体的な日付がなかなか出てこない。
で、産経系の
"IZA"というサイトがしっかりしていた。それによれば切っ掛けは3月14日、テレビ朝日系列「マツコ&有吉 かりそめ天国」で、有吉が3歳頃に広島県熊野町で食べた記憶があると放送。8月14日の放送では、昭和50年頃にフジパンのグループ会社ナガイパンが製造販売と判明し、再現したパンを試食。9月15日にフジパンが「10月1日から11月末までの期間限定で発売」と発表。10月9日放送分では、フジパン関係者が「初日で13万個を販売」と報告。出荷制限されるほどの売れ行きとなり狂騒が続いている‥‥てな調子。
なるほど、試食用に再現するまでに時間がかかったんだ。フジパンの社内でいろいろとあったんだろう。その後はトントン拍子というわけ。ところで実際の味は‥‥。
posted by ワークスK at 23:00|
Comment(0)
|
食いもん
|

|