
駐車場の隅に白い囲い。敷地全体の北東角。
それほど大きくは無い。中を覗くと、鉄骨を組んでいる。
給水塔? あるいは広告塔? 丑寅の方角だから鬼門封じ?
そりゃあ無いか。
立体駐車場かな? それにしては背が低い。

【続報】工事を覆っていたシートが取り払われて、全貌が姿を見せた。写真は建物の裏表で、裏は3階建。
ただし、何なのかは依然として不明。店舗だとしたら、道路側が無味乾燥過ぎる。2015-05-13

【続々報】作業をしていた方に「何になるのか?」と尋ねてみた。答えは「コンビニか、薬局か、まだ決まっていない」。企業の活動で、そんなことがあるんか? あるいは、地下と2階は最初から目的が定まっていて、ついでに1階を店舗にして儲けようという算段かな。2015-05-28
【続々々報】夜に通りかかったら、四面に「つばき薬局」の看板が掛かり、灯が入っていた。ただし、内部はガランドウ。カミさんによれば、25日(木)に既にこの状態だったとのこと。看板の色は茶色地に白抜き文字。チェーンだろうか。それにしても薬局はこの辺りで6軒目。儲かるんかなあ。2015-06-28
【続々々々報】やっと写真を撮影。7月1日に開店だって。店名看板の大きさが目立つ。「枚方つーしん」は6月20日付で「つばき薬局」を伝えている。さすが! 2015-08-10

ラベル:京都八幡